山に一緒に連れていってあげてマダニに大量に寄生されたとのことで
来院されました。
こんなにも咬まれてしまったわんちゃんを見たのは初めてでした💦
動画は当院のInstagramに投稿しています。
マダニに大量に寄生・吸血されると貧血を起こす恐れもあります。
また、感染症も報告されています。
☆下線部を💡クリックすると記事が読めます
SFTS(重症熱性血小板減少症候群)のニュース→コチラ
猫のSFTS感染症の記事→コチラ
ライム病の記事→ライム病の記事
今年もマダニによる感染症で亡くなったというニュースも…→コチラ
マダニの予防薬は錠剤・チュアブル・滴下の3種類があります。
これらは動物病院で処方される動物用医薬品を投薬することによって効果を期待できます。
本来ネットやホームセンター・ペットショップで販売されるものではありません。
もし動物病院以外で購入した場合は動物に体調不良などの副作用が出た場合に
対応できない可能性もあります。
リスクを十分理解した上で購入をお願いします。