毛玉がすごすぎてとれない…と来院された猫ちゃん。
もうほぼ皮膚に張り付くように絡み合っていたため、
バリカンで少しづつはがしていくしかありませんでした。
毛玉の感じ、伝わりますでしょうか。
ここまでくると、常に毛を引っ張られた状態となり
常時、痛みを伴うようになります。
また排泄物もお尻周りに絡みつくため、皮膚炎をおこします。
動物を飼い始めたら、毛が伸びる子は必ずブラッシングを
習慣づけるようにしてくださいね。
ちなみにこの子はすごくいい子でした。
tel.011-213-7586
診察は19:00まで(金曜日午後は休診)
休診日
土曜日
Close
重度の毛玉をまとった猫ちゃん
毛玉がすごすぎてとれない…と来院された猫ちゃん。
もうほぼ皮膚に張り付くように絡み合っていたため、
バリカンで少しづつはがしていくしかありませんでした。
毛玉の感じ、伝わりますでしょうか。
ここまでくると、常に毛を引っ張られた状態となり
常時、痛みを伴うようになります。
また排泄物もお尻周りに絡みつくため、皮膚炎をおこします。
動物を飼い始めたら、毛が伸びる子は必ずブラッシングを
習慣づけるようにしてくださいね。
ちなみにこの子はすごくいい子でした。