最近天気が非常に悪く、なかなか十分にお散歩ができないわんちゃんも
多いのでしょうか。
悪天候が続くとイヤになっちゃいますね -_-;
私達が見ている限りでは、当院周辺のわんちゃんの飼主さんはどんな天気であろうと
朝晩お散歩していらっしゃる姿を見かけます。
本当にすばらしいです。
仔犬を新しく迎え入れ、ワクチン接種にいらっしゃる飼主さんの中には
「小型犬だから散歩させないつもりなので…」
とおっしゃる方もいます。
それぞれの家庭環境もあるでしょうから無理に否定はしませんが、小型犬だから運動量も
少なくていいし、毎日散歩に行かなくても大丈夫と思っている人は意外に多い印象があります。
「小型犬に散歩は必要ない」というのは間違いです。
散歩をするということは単に運動や排泄だけが目的ではありません。
外のニオイを嗅ぎ、情報を得て、車や他人・他の犬・バイクなど、色んな刺激を
受けることができます。
それは心の成長にも役立ちます。
ただし、ワクチン接種終了!さあ外へ行こう!ごらん!これが車だよ!バイクだよ!
大丈夫だよー!!
…といきなり見せて音を聞かせて、は逆効果です。
ゆっくり段階を踏んでいく必要があります。
この辺に関しては、当院に直接お越しください。ゆっくりお話しましょう♪
さて。
お散歩に行きたいのに猛吹雪。
遊んであげたいけど家の中での用事もあるし…。
そんな時にはこんなおもちゃはどうですか?
知育おもちゃです。
いろんなものがあります。一度ペットショップなどに行って見てみてください。
ただ、簡単に壊れないようなものや飲み込めない大きさのものを選んでくださいね。
うちのわんこが遊んでいるのは『ビジーバディー』という種類の1つです。
中にドライフードなどを入れ、転がすとフードが出てくるというおもちゃです。
院内に置いてあるペット用カタログにも掲載されています。
ちょっと動画も撮ってみたので、Youtubeが見れる方はごらんになってみてください。
結構夢中になって遊んでいます(笑)
青字をクリックすると動画がごらんになれます。
知育おもちゃ
知育おもちゃ